2012年11月16日
ハシゴカフェ 「フランソワーズとショーウインド展」
アロチの端の方に「Bar MOON」という店があります。
そこのオーナーは非常に多才な方で、少女からオッサンまで幅広い人格を
持つ、とても不思議で興味深い美人です。
彼女は、「le.sac」という名で、カバンやハンドメイド布雑貨を製作しています。
ただいま「ハシゴカフェ」さんにて展示中。
今月末には、なんとフランスのパリ!で出展するとの事。
女子ワールドな作品につき、さすがに所有はためらわれますが、
クオリティの高さとオリジナリティな発想は、今回もすごいな、と思わされました。
カフェの方も、開放的で心地いい空間で、とくにトイレは必見!
むかし友人とふたりで住んでたボロアパートより広いかも(笑)
有名なお店だから、たぶんすでに皆さんご存知だろうけど、
もしまだ行ったことがないなら、ぜひオススメのカフェですよ。
2012年11月01日
午後三時のモーニング
ほぼ毎日、お酒を飲んでいる。
そして家に帰って寝るのは、たいがい朝方。
不健康な生活スタイルだなぁと、年々実感させられる。
ロクに運動もせず、おまけにヘビースモーカーだった、5年くらい前までに比べると、
今は、ずいぶんマシになったように思うが・・・。
バーテンダーたるもの、いつも笑顔で?お客様と接しなければならない。
しかし時として、それが非常に困難な場合もある。
考えられるもっとも最悪な原因のひとつとして、
「カラダの調子が悪すぎて、カウンターに立っているのもツライ・・・」という状況がある。
若い頃なら、女性や年長のお客様たちに、「よく頑張ってるね」感で同情を買えたり?
ねぎらいの優しい言葉なども、かけてもらえていたかも知れないが。
現在のロジェ事情だと、おそらくそんな甘い考えは期待できないだろう (-_-;)
「少し遊びすぎちゃうの?」、と常連さんたちのあきれ顔が目に浮かぶ・・・。
そんなこんなで、普段の食事には、自分なりに気を使うようにしている。
出勤前に食べる、お昼の人達の朝食にあたる食事は、とくに重要だ。
この判断を誤まると、胸やけでカラダが重たいまま仕事するはめになったり、
せっかくのお酒が不味くなったりと、
もともと胃腸が強くない私にとっては、朝食はけっこう大きな問題なのである。
前置きが長くなり、なんか深夜にやってる健康食品のCMみたいになってしまったが、
そんな私のお気に入りの朝食なのは・・・
ハミングバード珈琲さんのモーニングセット。
写真にプラス、珈琲や紅茶などの飲み物が選べて700円。
本日のスープ、ジャム、フルーツのコンポートなどは、すべて奥様の手作り、
食パンは、今や和歌山のパン業界で名を轟かせる、高松の名店「コリス」さん。
ゆでたまごは、あの有名な・・・ではなくたぶん普通のタマゴだと思われる(笑)
パンもスープもジャムも、すべてがいつも美味しい。
あと、私にとって重要な食後のカラダの反応も、すこぶるよろしいのだ。
コンビニ食品のように、飲み込むときにカラダが反発するような感じは全くなくて、
丁寧に作られたスープは、いつもカラダに沁みわたるようなキレイな味で、
香ばしい食パンの香りは、「正しい材料で正しく作られたらこうなるんだな」と実感させられる。
まだまだ、つらつらと書きたいこともあるのだが、そろそろお腹がすいてきた。
さあ今から風呂に入って、今日もモーニングを食べに行こう。
このブログを見たウジタさんが、いつもよりスープを多いめに入れてくれるのを期待しよう!
2012年09月28日
ミチシオ祭の過ごし方
昨日にひきつづき、今日も異様に空が青い秋晴れですね。
あさって30日(日)、ことしも和歌浦で「ミチシオ祭」が開催されます。
去年は小雨模様で、祭りの内容がおもしろかっただけに残念でした。→去年のブログ
芝生の上に、肌触りがよさそうなコールマンのブランケットを敷いて、
冷えたBeerをプシュッ!
野外ステージからキモチいい音楽が聴こえてきて、
ほろ酔いで寝転んだら、空が高~く真っ青!
きょうの今の空のように・・・というような祭りの過ごし方を予定してます。
さわやかな風の青空の下、Beerでふわふわ~となって、
仁さんの器や白藤さんの鬼っこを拝見する。
前回旨かったガネーシュさんのキーマカレー、
食後にはハミングバード珈琲に喫茶もくれん・・・夕焼け。
こうして書いてるとさらに楽しみになってきました。・・・だがっ!!
だのに! 天気図には台風17・18号の不吉なぐるぐるが・・(-_-;)
あぁっやめて~!!と顔を両手でふさぎペタリと座り込みたい気分になってます。
しかし天候は私達以外の方々が決めること・・・。
そんな私にできることといえば、
自らの日頃の行いの良さに懸けるぐらいでしょう。
まぁ雨なら雨で開き直って、雨模様を楽しんでやろうかな。
こうなったら山岳用のレインウエアを装備してムリヤリ芝生に寝転んでやろう!
当日見かけたら声をかけてください、一緒にたのしく飲みましょう!
さわやかな秋空のしたで。
2012年02月27日
酒とつまみが映える器
初日にさっそく近鉄へ、つまみを盛る小皿と焼酎の湯割り用の湯呑みを買った。
画像暗め?小皿は実際に使ってみて、更に気に入り追加注文した。チャンジャの赤が映える!
酒を入れると器の底が鈍い銀色に光る、やはり日本の酒には焼き物が似合う。飲み口も旨し!
近鉄百貨店和歌山店 5階画廊
2月24日(金)~29日(水)
2012年02月18日
陶と書 平岡仁・吉川知粧 二人展
去年は仁さん親子の二人展でした。
今年は女性書道家の方との二人展、「陶と書」
相乗の効果で会場がどんな空間になってるのか楽しみです。
近鉄百貨店和歌山店 5階画廊
2月24日(金)~29日(水)
2012年02月15日
cafe ぼへみあん
わざわざ紹介しなくてもご存知の方も多いはず、本町の有名な老舗喫茶 「ぼへみあん」
丸正や宮井平安堂がなくなり寂しくなってしまった二丁目で、変わらぬスタイルで営業する
over40には嬉しくたのもしい存在のお店です。
暑い夏場には、淹れたてをクラッシュアイスで急速冷蔵するアイス珈琲や
ドリンクとセットで¥600のリーズナブルな四種類のホットサンドもオススメだけど
最近、私のお気に入りは大阪堂島の紅茶専門店「ティーハウス ムジカ」の茶葉をつかった
ポットでたっぷり飲める紅茶。むかしから変わらぬプライスで¥400と良心的な心意気!
サンスポ、スポニチ、報知スポーツ。女性スタッフが忙しく立ち回る店内ではエロページを
なかなか見れないのが残念なのだが・・(笑)
ほどよくレトロで落ち着ける内装でほっとティータイムがおすすめですよ。
2011年11月08日
写真で綴る、満潮祭 -和歌浦アート&クラフト2011-
昼過ぎに現地入り、小雨がぱらつく空模様だった。
珈琲豆を焙煎するもくれんマスターそっくりのアラビア人とサミーさんと娘たち。
この日ドリップマシーンと化したハミングバード珈琲のマスター、次の日に筋肉痛になるほどの
盛況ぶりだったらしい。お疲れ様でした!
招待作家、緒方敏明さんの幻の片男波アートプロジェクト計画とふたつの即興作品。
壮大な作品が実現できたら面白かったでしょね~。
末娘と昼ビールでごきげんの緒方氏。
会場の僻地で展示してたフランソワーズちゃん達、晴れてるより雨模様の緑地によく映えてました。
いろんな人のたくさんの作品があったけど、フラちゃんと仁さんの備前焼からは別格のオーラを
感じました。って褒めすぎ?
中南米の革命家のような平岡仁さんと箸置きをひとつオマケしてもらって御機嫌のN氏。
なぜか会場で催してた型抜きに夢中になる末娘。あいにくの天気だったが海辺で水遊びを
したり結構楽しかったみたいでよかった。
会場で手に入れた白藤さんのヒラベッタ鬼っこと仁さんのおちょこ。最近これのせいで日本酒飲み過ぎに(笑)
白藤さんにはひとつオマケしてもらっちゃいました、ありがたく可愛がりますね~。
この日は仕事だったので三時頃に帰ったけれど
もっとゆっくりしてたかった楽しいイベントでした。
主催の方々、出店の方々お疲れ様です、ありがとうございました。
次回があれば嬉しいですね、期待してます!
2011年11月01日
満潮祭 -和歌浦アート&クラフト2011-
更新をさぼってるあいだにもう11月に・・・ご無沙汰です。
まずは楽しそうなイベントの紹介でも。
満潮祭 -和歌浦アート&クラフト2011- 皆さんご存知でしょうけど。
片男波海水浴場の裏手にある、芝生と木々に囲まれたメチャ気持ちいい場所で
開催されるのが嬉しい。市内ではトップクラスのお気に入りの場所です、
今日みたいな快晴なら最高であろう。
個人的にもいろいろとゆかりのある場所でもあります。
学生時代のボート部の大先輩方(たぶん戦前)が海難事故で亡くなられた慰霊碑
に毎年お参りに来たことや、子供たちが大好きな遊具があったことや、高校生の
ころイキッテ夜中に酒盛りしてたら地元のヤンキーにボコボコにされて真冬の
海に放り込まれたツライ思い出など(笑) 若かりしころの懐かしい場所だ。
当日のお楽しみ
◎飲食ブースで食べ物を買って青空の下でビールを飲む
◎ハラダエツコさんの作品(フランソワーズちゃん)
◎ハシゴカフェさんやもくれん&ハミングバードの青空喫茶
◎招待作家、緒方敏明さん本人と作品を見れること
ひとつ気がかりなのはイベント前日の夜に招待ドランカーとして
燗酒を楽しむ会に招かれていること・・・当日ポカリを片手に青い顔して芝生に蹲ってたら
遠目でやさしく見守ってあげてください(笑)
続きを読む2011年07月29日
このところの日記
港まつりの日曜日、花火は見れぬが浴衣でカウンターにと洒落てみようか。
いつもその日は暇やしね。
出勤前にti-poさんに寄る、いつもの珈琲はやめて和風にお抹茶セットと決め込む。
浴衣に抹茶とわらびもち、いいぞ私。だが隣の女性二人客の無遠慮な視線がすこし痛い。
浴衣で家を出る前に、娘二人が暇そうにしてたんでサーティーワンに連れてあげたら
駐車場で小3のむすめに「はずかしないん?」とクールに質問された。うぅ無理解・・・
おまえのお父さんは変わりもんなんだよ、ごめんよ。
夏はゆかたやろ! 今夏はできるだけ着まくることにした。
ti-poさんのブラインドに映るゴーヤと隣の屋根の影。風でゆれて幻想的であった。
はしごカフェさんにle sac.さんの「フランソワーズの森の隠れ家」展を見に行った。
ふだん無縁なジャンルなので技術的なことや労力はあまりピンとこないけれど
クオリティの高さと独特の世界観は見れば私にもわかる。毎回盛況なのも納得だ。
詳しい作品の紹介はココをポチっとな。
はしごカフェの有名なトイレにて、世界に一枚しかない超希少なピンクのフランソワーズTシャツ!
水曜、初日帰りバスツアーではるばる長野県にある木曽駒ヶ岳の千畳敷カールへ。
2600mの世界は寒いくらいに涼しかったが、あいにくの天候で一同テンション低め・・・
もし晴れてたらこの二千倍くらいの感動があったと思われる、いつかの再訪を楽しみにしとこう。
バスツアー自分ら以外ほぼ全員がオーバー50、現地でも一人も発見できず。ホントにいてんの?
どこにいるんだ?山ガール!
まいどおなじみ大自然にとけこめないストリートなO氏と初参加のRさん。
高山植物が咲き乱れていた、ガイドさんが見ただけで30種類以上らしい。はかなげな花多し。
浴衣で家を出る前に、娘二人が暇そうにしてたんでサーティーワンに連れてあげたら
2011年07月11日
鬼っこ・ニューフェイス
Roji Cafe (ロジカフェ)壱周年のイベントで陶芸家の白藤さんが出店するとのこと。
白藤さんは鬼っこの産みの親、また何人か譲っていただこうと訪ねてみた。
灼熱の午後、なんとも涼しげにさわやかな白藤さん。右のほうの鬼っこたちをじっくりと見せて
もらう、周りは女子ばかりで落ち着かない。いかん集中せねば・・・
選んだのはなんとも頼りなさそうな鬼っこ家族、とてもハードな格差社会を生き抜ける気がしない。
でも好き。
ロジェに住んでまだ数ヶ月だが、先輩はとても頼もしく見える。「俺にまかせとけ・・」、同居スタート。
白藤さん、どうもありがとうございました~!
2011年07月10日
とんでもなくオトコ酒器
先日、依頼していた酒器ができたと連絡をいただき
陶芸家の平岡仁さんの為事場に向かった。
梅雨明けの快晴、行ったことないけどカリフォルニアを思い浮かべる。
だいたい半年に一度火を入れるらしい、さりげなく?ロジェTで迎えてくれた仁さんの案内で。
窯の内部を見せていただいく、古墳のような静謐な空間。土と炎だけ、作品のリアリティが増した。
なんとか近い色合いの写真、もちろん質感は伝わらないが。それぞれを手に持ってそそぐ動作を
するだけで顔がにやけてくる。いいかんじのざらつき。
ブルースな呑み手たちとふれあいすこしづつ鈍色になっていくはず、ガラスにはない良さ。
仁さん、いいものをありがとうございました。
窯出し展 7月16日(土)~18日(月・祝) 備前焼平岡工房にて
2011年06月27日
7月3日(日) Bar トランプ 20周年記念パーティ!
1991年7月7日午後7時 すべてはそこから始まった。
和歌山の街に新しいバーのスタイルを持ち込んだ男、Kenny橋詰。
極貧で礼儀知らずのクソ若モンだった私をひらってくれた大恩人のマスター。
ロジェはもちろん、橋詰フォロワーは夜の街にたくさん散らばっています。
二十年おつかれさまでした、できればあと三十年くらい頑張ってくださいね。
7月3日 19時頃より
ライブハウス「OLD TIME」でBar トランプ 20周年記念パーティ開催!
チケット¥1000
内輪ノリじゃなく誰でも気軽に参加できるパーティだと思います。迷ってる人は是非行きましょう!
私も深夜に参戦するつもりです、久々に飲み倒そうかな。
2011年06月17日
ワインBar Pinot
夕方、川を見ながら飲むビールが最高です。なぜか全てを捨てて旅にでてしまった気分に(笑)
今いちおしのBar、ワインバーPinot(ピノ)
都会的な店内の内装、ロケーション、財布にやさしいコストパフォーマンス!
ソムリエひろの店長の癒し系キャラとお酒の知識とかわいい女性スタッフ。
ほんとにいいBarが和歌山にできました、ぜひ一度どうぞ!よかったら帰りにロジェも(笑)
いつも安うまワインを提供してくれるヒロノ店長。気さくな人柄でいちげんさんも安心ですよ。
テーブル席からの景色、夕暮れどきの白ワインなんかもよさそう。この川はどちらにも流れます。
2011年05月13日
ti.poさんの雑貨
買ってきた、ti.poさんの雑貨です。
スープ椀、なぜかミントと撮ってみた。えだ豆を盛ると緑が映える。
箸置き、昔の紡績工場のようでなつかしい。リーズナブルなのでもう少し買い足そうかな。
最近のお気に入り、集合。
2011年05月11日
Deli+Table ti.po
ロジェの近所にまたひとつ良い店ができていた。
Deli+Table ti.po (ティポ) アロチのはずれにさわやかな異空間があらわれる。
やさしい味の珈琲、ドーナツうまし八朔?うれし、器や小物が渋カワイイ。
屋外のテーブルが気持ちよし、屋根があるから雨の日もたのしみである。
雑貨コーナー、手ごろなお値段で長く使えそうな作家ものがいろいろ。
スープ椀と箸おきを買った、後日アップ予定。
ti.poさんでひとつ困るのは、店主であろう女性の笑顔が優しくさわやかでおまけに美人なもんだから
妙に緊張してしまうのだ。 店内で不審者っぽい動きになってないか心配である(笑)
しかし最近はレベルの高いお店が増えてきてるなあ、じぶんにとって街あそびが楽しくなって嬉しく
そして自分の店にとってもいい刺激になる。 店主の個性がよく見えるお店はおもしろい。
2011年04月18日
2011年04月15日
春のひざし
先日、ハミングバード珈琲さんが主催する「花まつり2011」に行ってきた。
ほんわかしたお釈迦様に甘茶をかけます、陶芸家の白藤さんの力作。
八朔と苺をいただきました、お二人の雰囲気に似て酸味ひかえめなやさしい味でした。
Beerのつまみにゴーヤチャンプルーをいただきました。スパムのジャンクさがグッド!
春のひざしが似合う、こじんまりした穏やかなお祭りだった。昼ビールでごきげんさんに
境内に紅い花が咲いている、あぁゆったりするなぁ。時折吹くほのかな風が火照った顔にここちよい。
ざんねんながら仕事の為、夕方からの催しには参加できなかったが
ライブや落語などの愉しいイベントで賑わったとのこと。
主催者のウジタさん、サポートのオオウラさんおつかれさまでした。
P.S 本町公園の桜、今年は連日ここで鳩に囲まれてドンクのパンを食べた。いまはもう葉桜だが
2011年04月03日
「花まつり」 プレゼンツbyハミングバード珈琲
花まつりは、お釈迦様の誕生を祝う仏事行事です。
灌仏会(かんぶつえ)または仏生会(ぶっしょうえ)とも言い、「花まつり」は明治以降の名称だそうです。
古代からインドで行われてきたもので、
日本ではお盆とともに仏教伝来からの歴史があります。
花御堂にまつられた誕生仏に甘茶をそそいで、お釈迦様の誕生を祝いましょう。
日時
2011年4月9日(土)午後1時から
13時 花まつり法要(本堂にて)
14時 境内にて出店開店
18時 ライブ(本堂にて)
20時 終了
場所
浄土真宗本願寺派 善称寺(ぜんしょうじ)
※ハミングバード珈琲となり
ライブの内容
1 花織(はなおり)による三線のライブ
2 桜亭不二子 落語 演目:阿弥陀池
3 笑泉亭讃吉 落語 演目:宗 論
4 藤本みほこ 朗読 演目:さくら地蔵 演奏 みずのまりも(アコーデオン)
本堂にて19時半開場 18時開始 20時終了
チケット:1000円(お子さま連れの場合、お子さまは無料です。)
ハミングバード珈琲にてチケット販売中(約40席)
境内出店(14時~18時まで)
カレーライス 沖縄料理 冷たいビール などなど
東北地方の大地震で想像を絶する人々の命が失われました。
過酷な避難生活を余儀なくされている方々も大勢います。
当初はこのような時期に花まつりというお祭り事を行うのは不謹慎ではないかという思いもありました。
しかし、同時にこのような大変な時にお寺という場所で何ができるのか、ご門徒の方々と一緒に考える機会にもなるかと思い開催することを決めました。
勇気をもって、被災者の方々に寄り添ってゆけるような、そんなお祭りになることを願っています。
この花まつりでの売上金の一部は災害義援金として寄付させていただきます。また、会場に募金箱も設置されていますので、みなさまご協力をお願いいたします。
善称寺
申し訳ございませんが、当日は駐車場がございません。
近くにコインパーキングがございますのでご利用ください。(20分100円)ハミングバード珈琲で飲み物を購入いただくと100円バック致します。
2011年03月25日
ベーグル&カフェ C'est joli ★★★
海南市の奥のほうに、わたしのお気に入りのスポットがふたつ隣接している
めちゃうまべーグルの店 「C'est joli (セ・ジョリ)」、静かな癒しの散歩道 「亀池遊園」
天気のいい水曜、久しぶりにセットで訪れることにした。
お店は閑静な高台の住宅地にあります。
海老と野菜のべーグルサンド、チリソース味であいかわらずメチャ旨!ほんまもんの味です。
テイクアウトで数種類のべーグルやクッキーなどが買える、人気で昼過ぎには売り切れることが多いらしい
写真でも私の分で完売、レジの女性は写真を嫌がるシャイな美人オーナーのめぐみさん。ちなみにお母さんもかなり美人!
めぐみさんと姪っこのカスミちゃん親子、愛想抜群で天使みたいにカワイイ!
握手してくれたが、触れたら汚してしまう気がしてオドオドしてしまった(笑)
昔から思うことなのだが、幼児や子供の方が人間として上等で完成されてるんではないだろうか
もちろん自分で身を守ることはできないが、大人になっていくというのは貯め込んだり奪ったり
妬んだり、比べて苦しんだりといやらしくめんどうな生き物になっていく事なのだから
しつこいようだが、もう一枚。あかん、かわいすぎて泣けてくる! 私も歳かなぁ・・
「C'est joli」 さんは、自信をもってオススメできる数少ないお店です。
少し遠くてわかりにくいかもしれませんが探してでも行く値打ちがありますよ!
2011年03月19日
春の訪れ
和歌山県内でも色んなイベントが中止になってるそうだ
くわしい経緯も知らずに、あまり軽率な発言は控えなけりゃなと思いつつ
意義があまりわからない中止は、事なかれ主義的な判断のように思われて少し残念な気持ちになる。
ささいな事だけどお城の花見ちょうちんはホントになくなるのだろうか?春に罪はないだろうに・・・
まぁそれはさておき、私の身近にも頑張ってる方々がいます。
この場を借りて、皆さんへの宣伝と熱いエールを!
スルバハールソロツアー2011
お還りなさいシリーズでお馴染みの彼、モリシマ君のイベントです。
スルバハールソロツアー 2011
「お還りなさい」のホームページ
インドの音楽を生で聴いたことありますか?
ヨシダダイキチさんというすごそうな人が本堂でインドの古典音楽をやってくれます。
お寺が魅惑の空間になりますので。
ハミングバード珈琲でもチケット販売しております。
インドの楽器シタールのライブやります!3月19日(土)ハミングバードとなりのお寺 善称寺の本堂にて!
詳しくはhttp://okaeri-nasai.main.jp/index.html
ワカヤマハイテンションの方々!
http://wakayamahigh.ikora.tv/
支援活動がんばってください
昭和少年さん!
http://kogire.ikora.tv/
熱く行動されてる方です