2011年01月17日

旨い冷酒のために

 行きつけの珈琲店マスターが買ったという、鈍い銀色の酒器を見に行った

 

ロジェのカウンターに似合いすぎる! 心ときめいたが、初日に完売とのこと・・


次回の製作時には、ぜひ譲っていただこう。 仁さん楽しみに待ってますね


 


           備前焼 平岡繁男 平岡仁 二人展

           1月13日(木)~19日(水) 近鉄百貨店和歌山店 5階画廊
 


旨い冷酒のために   

 りりしい顔の陶芸家、平岡仁さん

旨い冷酒のためにp


同じカテゴリー(好きなお店や作家さんなど)の記事画像
ハシゴカフェ 「フランソワーズとショーウインド展」
午後三時のモーニング
酒とつまみが映える器
陶と書 平岡仁・吉川知粧 二人展
cafe  ぼへみあん
写真で綴る、満潮祭 -和歌浦アート&クラフト2011-
同じカテゴリー(好きなお店や作家さんなど)の記事
 ハシゴカフェ 「フランソワーズとショーウインド展」 (2012-11-16 06:26)
 午後三時のモーニング (2012-11-01 12:56)
 ミチシオ祭の過ごし方 (2012-09-28 12:30)
 酒とつまみが映える器 (2012-02-27 03:53)
 陶と書 平岡仁・吉川知粧 二人展 (2012-02-18 03:05)
 cafe ぼへみあん (2012-02-15 12:19)

この記事へのコメント
先日は寒い中来ていただいてありがとうございました。
旨い日本酒のために頑張りますので、また見てやって下さい。

平岡仁
Posted by ジン at 2011年01月26日 13:44
こちらこそ、ありがとうございました。

陶芸の創作を続けていくのは大変なことだと聞きました

どうかこれからも頑張ってください、次の作品を楽しみにしてますね
Posted by タケシタケシ at 2011年01月27日 02:08
なるほど〜!
確かにりりしい〜(♥♥)!

しかも陶芸家さんなんて!
ちょっとカッコ良すぎませんか〜(〜〜;)笑

備前焼ステキです♪♪♪
また手に入るといいですね!
Posted by shimon at 2011年05月31日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。