2012年01月30日

写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山


山ネタもいいかげん飽きてきますよね(笑)シリーズ最終回です。


1月25日  天ヶ滝新道から金剛山に登る、前回の反省も含めやさしい一般コースにした。


頂上付近までは標高差800mくらい、9:30スタートで二時間くらいで着いた。


杉の植林地帯がほとんどで歩く楽しみはほとんどなかったけど


山頂近辺の色んな施設や人々がおもしろく、気軽に来れる雪山としていいかんじの山だった。



写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山

登山口から雪はバッチリ、澄んだ青空。僕らは晴れ男なんやろかとO氏がつぶやく。しかし我々には

似合わないフレーズやなと思った。




写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山

山頂付近のお寺の階段から。年輩の方の写真撮影もたくさんいた。




写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山

女子中学校の学校登山、2~300人は居ただろう。みんな楽しそうにはしゃいでた、いい行事やね~。

しかしこれが男子校やったらメチャうざいやろなぁ、勝手なもんだ(笑)




写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山

山頂はマイナス6℃。ライブカメラで24時間このあたりが映ってるから、PCの前で座ってるだろう

常連さんに連絡しようとしたがソフトバンクは圏外だった(>_<)




写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山

O氏が家から持参した板チョコをいただこうとしたが、パッケージが心なしかアンティーク!?

裏の表記をよく見ると・・・前世紀(笑) まぁ食べれない事はないと思うが、危ないとこやった。




写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山

誰かがつくったミニ雪だるま。



下りも同じルートで、膝にやさしい雪のクッションでらくらく。一時間くらいでクルマに到着。


帰り道にいつもの幸の湯へ、まだ明るいうちの露天風呂に入り、先週とはえらい違いですよね~と


ほんのり夕暮れになった空を見上げる。今日の我々には少し物足りないくらいで調度よかったみたいだ。






写真で綴る、冬の山歩き⑤ 金剛山

最近の娘のパジャマ、寝るときはフードもかぶってる。ついついシッポをひっぱってしまう。


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
ミチシオ祭 和歌浦アート&クラフト2012
10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家④
10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家③
10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家②
10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家
ゆかいな仲間たち
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 ミチシオ祭 和歌浦アート&クラフト2012 (2012-11-26 12:16)
 10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家④ (2012-10-29 12:27)
 10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家③ (2012-10-25 13:00)
 10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家② (2012-10-24 12:48)
 10.21 大杉谷渓谷・桃の木山の家 (2012-10-23 11:59)
 ゆかいな仲間たち (2012-10-17 04:44)

Posted by タケシ at 12:46│Comments(3)アウトドア
この記事へのコメント
さんちょうはまいなすろくど
おーしといっしょに
しょうみきげんぎれの
めいじぶらっくちょこをたべる
ゆきだるまにさよならをして
ひのたかいうちから
さちのゆにつかる
ふたりでてをとりあい
ぶじのげざんをよろこぶ

             (笑)
Posted by Ric. at 2012年01月31日 12:32
Ricさん

内輪ネタですね、皆さん意味不明でしょ(笑) いたずらスイマセンでした~。
Posted by タケシタケシ at 2012年02月01日 04:40
『神々の山嶺』土生風(笑)
Posted by Ric. at 2012年02月01日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。