2011年07月21日
嵐の山へ
水曜の朝、和歌山に台風が上陸するとの事。
荒れ狂う山が見てみたい、頂上で仁王立ちで嵐に向かって叫ぶ私。
たとえればいつも温和な彼の怒った顔が見てみたいってとこですか(笑)
有田からは通行止め、国道を南に走る。雨も風もなく平和そのもの・・
勇んで家を出たものの、口ずさむBGM(ピンクフロイド・吹けよ風呼べよ嵐)も
しぼんでいく。まぁ被害がないのに越した事がなく、不謹慎な願望はあきらめよう。
少しとおいが我が心の里山、真妻山に登った。
ゴゴゴ・・!ズドドドドドド・・・!いつも可憐な滝が凄まじい有様に。昨夜の雨の量を物語る。
山頂では雨風もなく蝶が飛びウグイスが鳴いてた(笑)御坊方面を眺めるとさすがに海は荒れてた
下りではところどころ登山道に水が流れ、地面が削られ地形が変わる様が見れた。
冒険は何事もなく終わり、帰路に着く。
山岳部の息子が明日から合宿で剣岳に行くので用意を手伝った。
私も来月登る予定なのだが、先をこされてしまって自慢できない・・
Posted by タケシ at 13:37│Comments(6)
│アウトドア
この記事へのコメント
いいですねー!
レポートや写真を拝見して、うっかりワクワクしてしまいました(笑)。
私はチキンなくせに時々ちょっとヤバイ状況に自分を追い込みたくなるクセがあるので…。
ああ、血が騒ぐ。
レポートや写真を拝見して、うっかりワクワクしてしまいました(笑)。
私はチキンなくせに時々ちょっとヤバイ状況に自分を追い込みたくなるクセがあるので…。
ああ、血が騒ぐ。
Posted by moon at 2011年07月22日 18:57
moonさん
了解しました。次の台風のときは一度声をかけますね~(笑)
了解しました。次の台風のときは一度声をかけますね~(笑)
Posted by タケシ
at 2011年07月23日 12:04

和歌山に台風が来たんですね!
物足りなかったようですが、被害が無くてなによりです(笑)
ご子息様のご無事をお祈りしています。
マスターも剣岳登頂お気をつけて!!
物足りなかったようですが、被害が無くてなによりです(笑)
ご子息様のご無事をお祈りしています。
マスターも剣岳登頂お気をつけて!!
Posted by shimon at 2011年07月25日 09:29
私はあの日、加太に行きました♪
ザワワワワァー!!!ってものすごいことになってるんやろな、という不謹慎な期待は見事に裏切られ、そんなに大したことなかったです(^_^;)
でも、そういう時こそサーファーの血は騒ぐらしく、何人か波乗りに来てましたが。
ザワワワワァー!!!ってものすごいことになってるんやろな、という不謹慎な期待は見事に裏切られ、そんなに大したことなかったです(^_^;)
でも、そういう時こそサーファーの血は騒ぐらしく、何人か波乗りに来てましたが。
Posted by yukimo at 2011年07月25日 14:04
shimonさん
きょう息子が帰ってきました、たいした事なかったと生意気な感想。
くやしい(笑)
yukimoさん
そちらは海でしたか、お互い不謹慎ですね~。
きょう息子が帰ってきました、たいした事なかったと生意気な感想。
くやしい(笑)
yukimoさん
そちらは海でしたか、お互い不謹慎ですね~。
Posted by タケシ
at 2011年07月26日 03:59

ははは(ー▽ー)笑
ご子息様も成長されていますね!
親子で登山&ビールの日も近し!?(=^〜^=)
ご子息様も成長されていますね!
親子で登山&ビールの日も近し!?(=^〜^=)
Posted by shimon at 2011年07月26日 08:07