2011年03月25日
亀池遊園を歩けば
静かで、平日だからかいつも人が少なく最高の散歩道である。
桜の名所でもあるらしい、二週間後に観に来る予定。
今年の桜は感慨深いものになってしまった、はやく暖かくなってほしい。
こどもの笑顔と青空に癒された日中だった。その夜、記憶が飛ぶほど泥酔してしまうとは・・・あぁ人間
Posted by タケシ at 05:44│Comments(3)
│アウトドア
この記事へのコメント
亀池は家から5分です!!遊歩道を奥のまで歩いた新池のあたりの桜もオススメですよ。時間があれば一周するのも、なかなか乙です。
Posted by ジン at 2011年03月25日 14:27
ロジェさん
櫻の蕾もこんなに膨らんで来ているんですね〜
今年は誰にとってもきっと特別な春となることでしょうが、
救いは、どんな時でも花が咲き、春の訪れを告げてくれること
ですよね。
あのお子さんの笑顔、まさに春に舞い降りた天使のようで癒されますね〜
櫻の蕾もこんなに膨らんで来ているんですね〜
今年は誰にとってもきっと特別な春となることでしょうが、
救いは、どんな時でも花が咲き、春の訪れを告げてくれること
ですよね。
あのお子さんの笑顔、まさに春に舞い降りた天使のようで癒されますね〜
Posted by 真っ赤あー at 2011年03月26日 00:03
ジンさん
情報ありがとうございます。こんど一周してみますね~
真っ赤あーさん
そうでしょう、ほんと子供の笑顔はなにより尊いですよね。
齢を重ねた酒豪の方々のカウンターごしのゆるんだ笑顔も
なかなかいいもんですよ(笑) わたしも同類ですけど
情報ありがとうございます。こんど一周してみますね~
真っ赤あーさん
そうでしょう、ほんと子供の笑顔はなにより尊いですよね。
齢を重ねた酒豪の方々のカウンターごしのゆるんだ笑顔も
なかなかいいもんですよ(笑) わたしも同類ですけど
Posted by タケシ at 2011年03月26日 06:12