2011年10月06日
アートな秋
休みの水曜、午後から雨との予報。山をあきらめる。
大阪の国立国際美術館で面白そうな企画を開催中。
「世界製作の方法」 日本の若手アーティスト(おもに三十代)の作品の展示。
予想をはるかにこえる面白さ、かなりオススメです。あー刺激を受けた!
常設展のモディリアニやピカソやウォーホルが退屈に見えてしまった。
密かに大好きな会田誠の「滝の絵」が見れた、でかい!
以前ここで公開製作をしたらしい、なかなかとんがった事する美術館やね、心意気に拍手。
美術館の女性スタッフがいるのでじっくりゆっくり観れなかった、根性なし(笑)
会田誠の作品、女子ウケ悪そうでしょ(笑)村上隆や奈良美智はあまり興味ないけど、
今の日本の現代美術シーンは熱いようです、堅苦しくなくておもしろい、注目。
会田誠 「Girls Don't Cry」
「世界製作の方法」では、「exonemo」って名前のアートユニットの作品や
「クワクボリョウタ」が私的な好みにハマッた。
展示室の監視役のスタッフがなぜかほぼ全員五、六十代の普通のおば様方で
無人の展示室では、ところどころで集まっては何か喋っていて私が入っていくと
皆バラけて去っていく(笑)なんか大阪っぽいなぁと苦笑・・・。
Posted by タケシ at 01:33│Comments(9)
│映画・音楽・アート
この記事へのコメント
会田誠、ヘンタイっぽくて面白いですね。
ロジェさんがお好きだとは意外です(笑)。
少し前に野田凪が会田誠の「あぜ道」をまんまパクったとかネットで論争になったりしてましたが、会田誠は全く気にしてなくて、むしろ会田氏本人が東山魁夷をパク…いやパスティーシュしてたりして、なんかそういうユルさが現代っぽくてステキです。
ロジェさんがお好きだとは意外です(笑)。
少し前に野田凪が会田誠の「あぜ道」をまんまパクったとかネットで論争になったりしてましたが、会田誠は全く気にしてなくて、むしろ会田氏本人が東山魁夷をパク…いやパスティーシュしてたりして、なんかそういうユルさが現代っぽくてステキです。
Posted by moon at 2011年10月06日 03:48
国立国際美術館よいですよね(^^)
shimonも大好きで大阪に行く時は必ず寄ります♪
日本の現代美術は世界からの評価の方が高いかも知れませんね。
先日ベネツィアで奈良美智さんの作品展示観ました。
会田誠さんの作品、五感いや六感が刺激されますね〜(@o@:)!
shimonも大好きで大阪に行く時は必ず寄ります♪
日本の現代美術は世界からの評価の方が高いかも知れませんね。
先日ベネツィアで奈良美智さんの作品展示観ました。
会田誠さんの作品、五感いや六感が刺激されますね〜(@o@:)!
Posted by shimon at 2011年10月06日 08:25
moonさん
国宝級の傑作「紐育空爆之図」からうんこやゲロの小学生なみの作品まで、天才性とくだらなさ加減の案配がど真ん中ストライクです。
壁にでっかく「美少女」って書いた文字を見ながら素っ裸で××するパフォーマンスに男気を感じました!(笑)
shimonさん
そういや昼の美術館めぐりと夜の酒場めぐりが旅の二本柱でしたね(笑)
最近芸術やスポーツ、いろんなジャンルでの若い人達の才能や人間性に
惚れ惚れしながら楽しませてもらってます。ありがたや~!
国宝級の傑作「紐育空爆之図」からうんこやゲロの小学生なみの作品まで、天才性とくだらなさ加減の案配がど真ん中ストライクです。
壁にでっかく「美少女」って書いた文字を見ながら素っ裸で××するパフォーマンスに男気を感じました!(笑)
shimonさん
そういや昼の美術館めぐりと夜の酒場めぐりが旅の二本柱でしたね(笑)
最近芸術やスポーツ、いろんなジャンルでの若い人達の才能や人間性に
惚れ惚れしながら楽しませてもらってます。ありがたや~!
Posted by タケシ at 2011年10月06日 11:58
こないだふらっとそこに行こうとしたら展示替え期間だったんです。もう始まってたのですね。行ってみます。
会田のソレ(失礼)、創作風景をまとめたDVD出てますよね、根岸敬も参加してたかな?タイトル失念しましたが前にアマゾンでブックマークしたところです。会場で売ってたらそっちで買おう~、たしかモデルの女の子はまんだらけの元店員さんだか何だかですよね。
村上某あたりはちょっとねえ、あれは、、、ねえ。
会田のソレ(失礼)、創作風景をまとめたDVD出てますよね、根岸敬も参加してたかな?タイトル失念しましたが前にアマゾンでブックマークしたところです。会場で売ってたらそっちで買おう~、たしかモデルの女の子はまんだらけの元店員さんだか何だかですよね。
村上某あたりはちょっとねえ、あれは、、、ねえ。
Posted by hiko at 2011年10月06日 13:39
>hikoさん
根本敬ですね!
すみません、一時期めちゃ好きだったので反応してしまいました…。
でも会田誠以上に、決して大きな声で好きと言えない世界観ですよね(笑)。
ところで、根本敬を画像検索してみて下さい!
ロジェさんのお客様に、どことなく雰囲気の似た人がいるような気がします(笑)。
根本敬ですね!
すみません、一時期めちゃ好きだったので反応してしまいました…。
でも会田誠以上に、決して大きな声で好きと言えない世界観ですよね(笑)。
ところで、根本敬を画像検索してみて下さい!
ロジェさんのお客様に、どことなく雰囲気の似た人がいるような気がします(笑)。
Posted by moon at 2011年10月06日 15:15
それって、わたしでしょーか(=_=)??
根本敬と(漫画ガロの編集で)一緒に居るとき、よくにらみ合っていました。。。お互い似てる、と。
根本敬と(漫画ガロの編集で)一緒に居るとき、よくにらみ合っていました。。。お互い似てる、と。
Posted by riku at 2011年10月06日 17:33
もうバレた!(笑)
しかも当人同士面識があるなんて!
根本さん、田園都市線で見かけて(うちの妹の近所に住んでた)あんな漫画描くくせに妙にカッコいい!という認識だったんでどうかお許し下さい。
おっと、ロジェさんの日記なのにお邪魔しまくってごめんね。
会田誠の話で、封印していたサブカルスイッチが入ってしまいました…。
しかも当人同士面識があるなんて!
根本さん、田園都市線で見かけて(うちの妹の近所に住んでた)あんな漫画描くくせに妙にカッコいい!という認識だったんでどうかお許し下さい。
おっと、ロジェさんの日記なのにお邪魔しまくってごめんね。
会田誠の話で、封印していたサブカルスイッチが入ってしまいました…。
Posted by moon at 2011年10月06日 18:13
>moonさん
あっそうか!失礼しやした、根岸って誰だよ(笑)←強いて言えばドクターストレンジラブのベースの人。
根本氏は男前ですよね。こないだ地元のブックオフに氏のけっこう旧い単行本が並んでて、散々立ち読みして、買わず(失笑) 面白いですよねー
あっそうか!失礼しやした、根岸って誰だよ(笑)←強いて言えばドクターストレンジラブのベースの人。
根本氏は男前ですよね。こないだ地元のブックオフに氏のけっこう旧い単行本が並んでて、散々立ち読みして、買わず(失笑) 面白いですよねー
Posted by hiko at 2011年10月06日 22:49
皆さん
盛り上がってますね~、なんか嬉しいです。コアすぎる話題ですが(笑)
盛り上がってますね~、なんか嬉しいです。コアすぎる話題ですが(笑)
Posted by タケシ at 2011年10月07日 04:57