2013年04月19日

ネパールへの旅 vol.12 チョムロン~ヒマラヤ


3月8日(金)


山側のゲストハウスの方が良さそうだったので、値段を聞いてみる事にした。


外のテーブルに経営者のファミリーらしきグループが座っている。


子供も嫁らしき人も全員、軽く悪人づらなのが気になったが、


「エク ラートコ カティ?」 一泊いくらですか?


とジャイアンみたいなオヤジにネパール語で聞いてみた。


「○△◆×・・・・!」 でかい声でオヤジが言う。おそらく数字なのはわかるのだが・・・


「○△◆×・・・・!」 あかん全くダメだ! 仕方がない 「ハウ マッチ?」と聞くと。


なにやら非難めいた事を大声で言ってきた、ネパール語なので全くわからない。


オヤジはあきれたような馬鹿にしたようなジェスチャーで、テーブルに居る家族達に


なにやら言っている。その言葉を聞き、皆がいじわるそうな顔で私を見て笑っている。


どうやら「ネパール語で話かけてきたから答えたのに、何だこいつは?」ってとこか?



くそ!なんだこいつらは! お前の方言がキツいんじゃないか?そんな数字知らんぞ!


ネパール語で聞く方が喜んでくれると思ったから言ったのに、馬鹿にしやがって!



くやしかったが結局、部屋がいい感じだったのと温水シャワーがあったので


一泊300ルピーのジャイアンのゲストハウスにしてしまった。



ネパールへの旅 vol.12 チョムロン~ヒマラヤ

夜はかなり冷えた、高度が上がるごとに空気も乾燥してきてノドがつらくなっていく。



山の高度が上がるのに比例して、煮沸した水や食べ物の値段が高くなっていくが、


宿泊代はどこも一泊300ルピーだった。


覚悟はしていたが、またぬるま湯のシャワーを叫びながら浴びる。



トレッキングに来ている人たちの7~8割は白人たちで、山ですれちがってもゲストハウスに


いても陽気で明るい人たちが多い。とにかく楽しそうに良くしゃべってるが、いやな感じはしない。


山で挨拶をかわす時の、彼らの笑顔はステキだった。くやしいが粋でカッコいいのだ!


あの笑顔とサービス精神は見習いたいと思わされた。


あとはほとんどが韓国人で少しだけ中国人、山で出会った日本人は結局男子二人だけだった。




ネパールへの旅 vol.12 チョムロン~ヒマラヤ

雄大な景色を見ながら、パンツや靴下を洗った。写真の上のほうの斜面には雪が残っていた。




息子は、外に行ってくると言ったままずっと部屋に戻ってこない。


さすがに心配になり周辺を探すと、少し離れた岩場に寝転んで音楽を聴いていた。


ひとりの時間も欲しいんだろな、と思う。悪いが無事に山を降りるまでガマンしてくれな。


父だってホントはうるさく小言ばかり言いたくないんだ。安全面に問題なければいくらでも


好きなようにさせてあげたいんだが・・・。



食堂や外のテーブルでは、白人グループがにぎやかに談笑している。


私らに対しては、ツンとしてえらく愛想の悪い宿のファミリーたちなのだが、


大きな声で英語をしゃべる白人たちには、気後れしたような弱気な顔つきになっている。


アジア人には同属嫌悪なのか、白人コンプレックスなのか。見ていてウンザリだ。




こんな風に物事を見てしまうのは、ココロが荒んでる証拠だろうな。


色んな事がうまくやれない、自分のことも嫌になってくる。


今日はいろいろと疲れてしまった(-_-;)




ネパールへの旅 vol.12 チョムロン~ヒマラヤ

山にいる間にいつも飲んでいた刻んだ生姜入りのジンジャーティー、息子は生レモンたっぷりの

レモンティー。山では砂糖を大量に入れて飲む。名物だというアップルロールを食べたがハズレ。



昨日から高山病予防のために、ダイアモックスという薬を飲んでいる。


意識的に水分も多くとるほうがいいらしいので、多い目に飲む。


明日からはとうとう3000mオーバーの世界に入っていく、


二人にとって、初めてのステージである。


登山道もだんだんと険しくなってきているし、雪や氷も現れるだろう。


ノドの痛みは少しあるが、風邪は回復してきてるようだ。



早い時間に寝袋にくるまりベッドに横になる、


明日にそなえて回復しなければ・・・。



ではまた次回!




同じカテゴリー(ヒマラヤトレッキング、ネパールへの旅)の記事画像
旅から六ヶ月後
ネパールへの旅 最終章 「それぞれの旅へ」
ネパールへの旅 vol.24 ボダナート
ネパールへの旅 vol.23 パティパシュナート寺院
ネパールへの旅 vol.22 カトマンズ散策
ネパールへの旅 vol.21 再びカトマンズへ
同じカテゴリー(ヒマラヤトレッキング、ネパールへの旅)の記事
 旅から六ヶ月後 (2013-09-16 11:59)
 ネパールへの旅 最終章 「それぞれの旅へ」 (2013-06-13 14:04)
 ネパールへの旅 vol.24 ボダナート (2013-06-07 13:31)
 ネパールへの旅 vol.23 パティパシュナート寺院 (2013-05-30 11:50)
 ネパールへの旅 vol.22 カトマンズ散策 (2013-05-23 13:07)
 ネパールへの旅 vol.21 再びカトマンズへ (2013-05-17 13:26)

この記事へのコメント
海外に行く度に
英語が堪能ならば・・・
と思います。

先日も、とあるバーで素敵なイケメンロシア留学生に
『アーユースピークイングリッシュ?』と声かけられ
『リトルね!』と答えたものの
会話のほとんどは日本語でした(〜〜;)

それはそれで盛り上がったものの
もっと意志の疎通がはかれたら!
と思う事しきりでした(==)
Posted by shimon at 2013年04月22日 09:23
shimonさん

そうですよね~、歯がゆさや悔しさが消えないうちにとクルマで英会話のCDを聞いています。
世界の共通語が日本語やったらいいのにとたまに思いますね(笑)
Posted by タケシタケシ at 2013年04月22日 12:25
私ももったなさが消えないうちに
英会話教室申し込みました〜(〜〜)

GW明けから
楽しみです♪
Posted by shimon at 2013年04月24日 11:28
shimonさん

また詳細を教えてくださいね~!
Posted by タケシタケシ at 2013年04月25日 04:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。